東京工業大学大学院 総合理工学研究科
環境理工学創造専攻
 
各種情報が以下のリンクから参照できます。

 修士課程入試
平成20年度博士前期(修士)課程入試について
博士前期(修士)課程      筆頭試験「環境理工学」   過去問題ダウンロード
博士前期(修士)課程      入試&専攻説明会のお知らせ
過去4年間の修士課程入学者出身大学/高専および学科一覧
 

博士課程入試
平成19年度博士後期(博士)課程入試について(※昨年度入試の情報です)


 入試要項の請求/手続き等に
 関する各種情報はこちらも
 参照してください。 

東京工業大学学務部入試課



 専攻案内はこちらの専攻ホーム
 ページをご参照ください。

環境理工学創造専攻
Master.htmlhttp://www.depe.titech.ac.jp/kakomon.htmlhttp://www.depe.titech.ac.jp/setsumeikai/Site/SenkouSetsumeikai.htmlhttp://www.depe.titech.ac.jp/ExamH20/2004_2007MasterList.htmlDoctor.htmlhttp://www.gakumu.titech.ac.jp/nyusi/http://www.depe.titech.ac.jpMaster.htmlshapeimage_3_link_0shapeimage_3_link_1shapeimage_3_link_2shapeimage_3_link_3shapeimage_3_link_4shapeimage_3_link_5shapeimage_3_link_6
 


環境理工学創造専攻 入学希望者の方へ

 環境理工学創造専攻では、環境に関連する様々な分野を包含する新しい学問体系の樹立と、環境への深い洞察力と環境維持のための方策●政策の立案●実施能力を併せ持った総合的環境専門家の育成を目指しています。本専攻は、これらの課題に取り組むため、理学●工学●社会科学など多岐にわたる専門分野の教員が共同しています。すなわち、新しい環境学の創造を目指す研究活動と、総合的環境専門家を育成する教育活動にチャレンジしています。
取得できる学位:理学、工学、学術のいずれか